半端な天気、半端なニヤニヤ、半端なデフラグ

せっかく早起きして早朝から意味もなく上野まで出かけてみようと思ったのに、起きてみたら、何だかドヨンとした天気。中央線に乗ったら途中から雨が降り出した。
山手線に乗り換えて、8時頃上野駅上野公園口で降りてみるも、雨は降り止まない。東京文化会館の前で雨宿りをしながら様子をみるが、埒があきそうにないので戻ることにする。ひどく降るわけではないのだが、止むわけでもないという中途半端な感じの雨。
早朝、快晴の上野公園を散歩しながらニヤニヤしようと思ったのに、せいぜい登校途中のミニスカートの女子高生を眺めて中途半端にニヤニヤするに留まった。もっとも女子高生などあまり興味はないのだが。


午後は一応雨は止んだので、新宿まで出かける。天気が悪いせいか人の多さにイライラする。何でこいつらはこんなにグズグズ歩いているのだ。人波が一向に前に進まない。
うちに帰ってみると、驚いたことに、出かける時に始めたハードディスクのデフラグがまだ半分も終わっていなかった。ここのところ、パソコンを起動した時にディスクチェックのエラーが出ることが多くなっていたので、3年ほど放っておいたデフラグをかけてみたのだが、100MBでも大容量だった昔と違って、80GBではそうそう簡単にデフラグも終わらないのか。しょうがないので途中で断念。
何で、今日の出来事は何でもかんでも、こう中途半端なのか。俺様の順風満帆な人生と違って。

こんなに面白い上野公園
4106020254 林 丈二 丹尾 安典

Amazonで詳しく見る by G-Tools

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です