接点復活剤恐るべし!

フェルナンデス999S

フェルナンデス999S





最近、またギター(エレクトリック)の練習をしているのだが、長い間放っておいたせいか、アンプに繋いでみると軽くガリが出る。(トーンとかボリュームとかのつまみをいじると、ガリガリ、バリバリと不愉快なノイズが出るのである。)

ネットで調べてみると接点復活剤というのを使うと良いらしいので、新宿ぺぺの島村楽器に行ってフェルナンデスの999Sというヤツを買ってきた。
続きを読む

新しい呪文

遅いインターネットと交通渋滞にキレてしまう理由 | ライフハッカー[日本版] http://www.lifehacker.jp/2016/01/160127snap_why.html

イライラした時に唱える呪文が決まったね。

「ああ、自分はS誘因のせいで怒っているのだ」

S誘因のせい。
S誘因のせい。
すべては、そう、S誘因のせい。
全部、S誘因が悪いの。

ポストが赤いのも、カラスが黒いのも、全部、全部、全部、悪いのはS誘因。

なわけあるか。


にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村 ←ポチッとな

人気ブログランキングへ


ダース・ベイダーのヘルメット(実物)

「ジェダイの帰還」で焼かれたダース・ベイダーのヘルメット、本物写真が残ってた : ギズモード・ジャパン http://www.gizmodo.jp/2016/01/post_663877.html

そもそも、今回の、この「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」に出てきたダース・ベイダーのヘルメットの焼け残りなるものが、何度見ても、ただの粘土細工にしか見えないのだが。

もうちょっと何とか本物っぽく(?)作りようがあったのではないか。

それに比べて、さすがに本物(?)はそれっぽい焼け残り具合。ファイバーグラスの繊維の燃えカスはちょっといただけないけど。(笑)


にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村 ←ポチッとな

人気ブログランキングへ

ピコピコ・ビョンビョン!

ブラウザ上でいじり倒せるホイール型ステップシーケンサー「Orbit Sampler」 | コタク・ジャパン http://www.kotaku.jp/2016/01/browser-step-sequencer-orbit-sampler.html

ふん。またか。

今度はシーケンサー?誰がこんな子供だましにハマるか。たかだかブラウザベースのシーケンサーだろう?

どれどれ。ふん。

・・・・・・・・。

ああああああああ!!またもや、気づいたら、ボーッとしながらボタンをポチポチしてた!あっという間に時間が過ぎる!

恐るべし!!


にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村 ←ポチッとな

人気ブログランキングへ

ドン・ドコ・ドン!

中毒性が高すぎるぅ! ブラウザで遊べるRoland TR-909風ドラムマシーン : ギズモード・ジャパン http://www.gizmodo.jp/2016/01/roland_tr-909.html

ふん。

誰がこんな子供だましにハマるか。たかだかブラウザベースのドラムマシーンもどきだろう。

どれどれ。ふん。

・・・・・・・・。

ああああああああ!!気づいたら、ボーッとしながらボタンをポチポチしてた!あっという間に時間が過ぎる!

恐るべし!!


にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村 ←ポチッとな

人気ブログランキングへ

フルホンヤ・イズ・バック

福岡の学生街、古本屋の灯再び 30代夫婦が老舗継ぐ:朝日新聞デジタル http://www.asahi.com/articles/ASH9H6FPWH9HTIPE03G.html

福岡にいた頃、暇さえあれば古本屋巡りをしていた自分としては、このニュースは地味に嬉しい。とはいえ、福岡だと今はなかなか行けないんだけど。
続きを読む

どんなに眠れなくても1分で眠ってしまう方法

(そういう症状、いわゆる「不眠症」で苦しんでいる方々には申し訳ないのだが)幸いな事に、今までの人生で「眠れなくて困った」という経験がない。

「今日は何だか寝付けないなぁ」ということがあったとしても、時間にしてせいぜい5分かそこらだ。(計ったことはないが、感覚として。多分)普段は、それこそ、横になって目を閉じたら即意識がなくなるぐらいの寝付きの良さだ。だから、不眠症の人の気持ちは分からない。(重ね重ね申し訳ない)
続きを読む

骨レコード

ロックが禁止されていたソ連で「退廃的音楽」を入手するための「骨レコード」とは? – GIGAZINE http://gigazine.net/news/20151216-bone-record-soviet-union/

そういえば、アナログレコード全盛の頃にはピクチャーレコードといって、普通は真っ黒なアナログレコード盤の部分に写真やイラストがプリントされたものが時々発売されていた。

もちろん、それは一種のオシャレであって、こういう廃物利用とはわけが違うから音質もちゃんとしていたけれど。

音楽や映画が普通に楽しめるのは幸せなことだね。


にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村 ←ポチッとな

人気ブログランキングへ

イピカイエー マザーファッカー

アラン・リックマンが亡くなった。

アラン・リックマンといえば、最近では「ハリー・ポッター」シリーズのスネイプ先生なのだろうが、あいにく「ハリー・ポッター」はちゃんと観たことがないのでいまいちピンとこない。(スネイプ先生というキャラの存在は知っている)

俺にとってのアラン・リックマンはやはり「ダイ・ハード」第一作目の悪役ハンス・グルーバーだ。
続きを読む